5年前のとある出来事~その2 熱海で舌鼓~
新幹線で向かった先は熱海。 北国北海道の人間にしてみると1月とは思えない暖かな気候に驚いた。 数日前に雪かきをした時の筋肉痛が残る腕と腰。 風景と気温に頭だけじ ...
5年前のとある出来事~その1 プロローグ~
ある大先輩が言っていた。 歳を取ると、考えていたことや出来事は文章に残しておかないと「なかったこと」になるよ! どんどん忘れていく一方だから日記をつけるといいよ ...
2021年刺激と元気をもらった出来事~地方訪問~
気が付くと2021年も本日で最終日。 まだまだ先は見えないものの、少し落ち着きを見せている新型コロナウィルス。 今年は昨年よりは色々と動くこともできたかな。 そ ...
令和日清戦争戦記!星の王子奪取戦争~どんぎつねvsひよこ~
日清戦争勃発! 日清戦争を知っていますか? え?1894年(明治27年)7月25日から1895年(明治28年)4月17日にかけて日本と清国の間で行われた戦争? ...
星野源も山岡家朝ラーもズルい!・・・とか?
星野源ってちょっと前からズルいと思っていたんだ! 星野源を初めて知ったのは「箱入り息子の恋」って映画。 頼りなさげな役で・・・リアルもそういう人なんだと勝手に思 ...
2020年の良き思い出~両親と父の故郷十勝へワラビ採り~
2020年も本日でおしまい・・・。 2月以降は本当にコロナの話題ばかり。 辛い話やしんどかった話は枚挙に暇が無いが、もう暗い話はお腹いっぱい。 ということで、最 ...
酒菜家かく ~月寒東の隠れ家的名店~
このご時世、知らず知らずのうちにエネルギーが少しずつ消耗している事ってあると思う。 何か大きな負荷や出来事で消耗するのではなく、日々の積み重ねですり減っていく・ ...
琴似「一純屋(いずみや)」:旧博多ラーメン「一幸舎」
札幌の博多ラーメンのお店はなぜか「一」が付く店名が多い。 博多一風堂・一蘭・そして博多一幸舎。 2018年に初上陸した博多一幸舎。 元祖泡系を引っ提げて札幌発上 ...
パンチェッタ作りと邪道カルボナーラ
テレワークの比率も下がり、在宅時間も減ったとは言え、それでも家で過ごす時間は昔に比較するとずいぶん長くなりました。 私に限らずそういう方も多いのではないでしょう ...
麺屋高橋南幌店オープン!ついでに「なんぽろ温泉」
テレビ朝日系列で放映されている「人生の楽園」って番組。 結構好きなんですよね^^ シニアの方が定年退職してセカンドライフを楽しんでいる姿なんかを見るとうらやまし ...