ラッキーピエロとベトナムラーメンの思い出(その2:シルクロードというお店)
(前の記事はこちら) 話は遡る事37年前。 1985年の事、函館市本町に一軒の中華料理店がオープンした。 現在は「ラッキーピエロ本町店」となっているところだ そ ...
ラッキーピエロとベトナムラーメンの思い出(その1:ラッキーピエロって?)
先日秘密のケンミンSHOW極!を観ていたら岐阜の名物で「ベトコンラーメン」なるものを特集していた。 ニンニクたっぷりにもやしとニラが入ったいかにも精が付きそうな ...
テイクアウトG系:麺てっぺん持ち帰りで家二郎!
前の記事でG系(二郎系)の麺てっぺんでテイクアウトができることをちょっと書いた。 函館で購入して、札幌に帰って来てから早速朝食でいただきました^^ 麺てっぺんの ...
G系専門 麺てっぺん(TEPPEN)の更なる進化
函館の麺TEPPENが夜営業だけG系(二郎系)専門になった事は以前の記事で書いた。 かなり本格的なもので提供開始から大満足だったのだが、どうやら最近それがさらに ...
函館に本格的二郎系登場!麺TEPPEN(麺てっぺん)夜営業のチャレンジ
どんだけ~! 夜だけ~~~! 函館の麺TEPPEN(麺てっぺん)にて夜営業だけ二郎系ラーメンを提供するという。 ちゅどーん!! キタコレッ!!(* ...
ラ販機で活龍~冷凍らーめん専門自販機~
のび大君は言った。「ドうえもん!コロナ禍で遠くのラーメンを食べに行けないよ~!なんか道具を出してよ~」 テッテレー♪ どこでもとびら ...
ラーメン ルーム ワンエイト (RAMEN ROOM 18)@函館
私のような素人だと「絵を描く」時には「沢山の色があった方がいい」と思っちゃうわけで・・・。 まぁ「色でごまかしたい」と思うんだよね。 ところが世の中には「鉛筆一 ...
麺TEPPEN(めんてっぺん)@函館の極上「鶏白湯WHITE(塩)」
その昔、付き合っていた彼女を友人に居酒屋で紹介した。 彼女がトイレに立った時にその友人がこう言った。 「そこそこカワイイ彼女じゃん!」 友人は誉め言葉のつもりだ ...
麺屋高橋南幌店オープン!「南幌で高橋」~ついでに「なんぽろ温泉」
テレビ朝日系列で放映されている「人生の楽園」って番組。 結構好きなんですよね^^ シニアの方が定年退職してセカンドライフを楽しんでいる姿なんかを見るとうらやまし ...
利尻らーめん「味楽」~大丸札幌~
大丸札幌店で「全国ぐるっと‼人気の味めぐり」なるイベントが開催されている。 全国からB級グルメがわんさか^^ 折角全国から来ているんだからできるだけ遠くのお店を ...