
大分のソウルフードうどん「鳴門うどん」を食す
地方に行くとその土地の美味しいものを食べたいのはもちろん「ソウルフード」と呼ばれるものを食べたくなる。 ロードサイドには全国区の牛丼チェーンやカレー店などに交じ ...

胡月にて別府冷麺
コロナ禍で開催もめっきり減っていた北海道物産展。 今年は全国各地で開催されている様子。 ということで、大分県で開催される北海道物産展に直伝屋も呼んでいただきまし ...

味の一令@岩見沢~千歳の味の一平の味を受け継ぐ~
東京に住む走る友人から 「今度北海道に行くので一緒に走りませんか?」 とお誘いを受ける。 いやいや、運動不足どころか最近では階段を上るだけでもしんどいのに走るな ...

ラーメン大王@厚別 ~歴史を思い出しながら~
今から50年近く前の1975年前後だったと思う。 厚別区厚別中央2条3丁目付近に一軒のラーメン屋がオープンした。 のれんには「大王」と書かれていた。 カレーラー ...

更科食堂@三笠市幾春別 ~復活再開のバトンリレー~
東京オリンピックの400mリレーでの日本チームの決勝でバトンがつながらず残念ながら失格(棄権)となった事は記憶に新しいと思う。 メダルを狙って攻めた結果のバトン ...

期間限定:背脂煮干ラーメン@直伝屋(9月16日~)
先日モエレ沼公園で開催された花火大会。 観に行った姪っ子達の報告によると「音だけじゃなく音楽との"相乗効果"で見ごたえサイコー」だったそうだ。 相乗効果・シナジ ...

北京亭中島店@室蘭 チャーメン
久しぶりの室蘭!! ど・こ・に・し・よ・う・か・な^^ 室蘭の名店と言えば、なかよし・清洋軒、そしてカレーラーメンの大王・・・。 選択肢は沢山あって迷う! そん ...

札幌Fuji屋&井さい さっぽろオータムフェスト 2022
秋晴れです! 北海道は気持ちのイイ季節です。 抜けるような青空に緑の芝生・・・。 そして立ち並ぶ沢山の飲食店。 3年ぶりに開催されたさっぽろオータムフェスト。 ...

ふかがわ らぁめん道場極 鶏塩ラーメン
「実るほど 首(こうべ)を垂れる 稲穂かな」 学問や技能が深まると、他人に対してますます謙虚になることのたとえですね。 良い言葉だと思いますし教訓にしているつも ...

大勝軒@七飯
「ウソついたら針千本飲~ます^^/」 幼子がそんな風に言うシーンは微笑ましい気持ちになりますよね! でも、大人になってパートナーが 「ウソだったら針の2~3本マ ...