食・酒・日常
2020年の良き思い出~両親と父の故郷十勝へワラビ採り~
2020年も本日でおしまい・・・。 2月以降は本当にコロナの話題ばかり。 辛い話やしんどかった話は枚挙に暇が無いが、もう暗い話はお腹いっぱい。 ということで、最 ...
酒菜家かく ~月寒東の隠れ家的名店~
このご時世、知らず知らずのうちにエネルギーが少しずつ消耗している事ってあると思う。 何か大きな負荷や出来事で消耗するのではなく、日々の積み重ねですり減っていく・ ...
パンチェッタ作りと邪道カルボナーラ
テレワークの比率も下がり、在宅時間も減ったとは言え、それでも家で過ごす時間は昔に比較するとずいぶん長くなりました。 私に限らずそういう方も多いのではないでしょう ...
麺屋高橋南幌店オープン!ついでに「なんぽろ温泉」
テレビ朝日系列で放映されている「人生の楽園」って番組。 結構好きなんですよね^^ シニアの方が定年退職してセカンドライフを楽しんでいる姿なんかを見るとうらやまし ...
2020行者ニンニク(アイヌネギ)2回目
暗い話題の多い世の中。 春まだ遠い感じではありますが・・・。 山の春の訪れは例年になく早い北海道。 GW前に札幌近郊も行者ニンニク(アイヌネギ)のピークを迎えた ...
利尻らーめん「味楽」~大丸札幌~
大丸札幌店で「全国ぐるっと‼人気の味めぐり」なるイベントが開催されている。 全国からB級グルメがわんさか^^ 折角全国から来ているんだからできるだけ遠くのお店を ...
そば処丸長本家で酔っぱらう
「酒も飲まぬなら蕎麦屋へなんぞ入るな」 池波正太郎先生の名言ですね。 この名言のおかげで昼から酒を飲みたくなったら蕎麦屋に入ると許される気がしますよね。 そんな ...
キノコ採り2019 ~落葉キノコ&ボリボリ~
久しぶりの山菜ネタです。 キノコシーズン到来!! ・・・と言いたいところですが、ちょっと早かったかな?^^; 厚真方面の山に様子を見に行ってきました。 落葉キノ ...
北海道胆振(いぶり)東部地震から一年 ~何を学び何を忘れたのか~
苫小牧から八戸に向かう船の中。 何度も乗船したことがある深夜発~早朝着の深夜のフェリーだ。 昔から船は好きでエンジン音もいつも通り心地よく感じた。 この日も寝る ...
中華そばとみ田つけ麺&すみれチャーハン@コンビニ冷凍メシ
実はこのブログもアクセスを増やそうと思ってちょっとプロのコンサルをお願いすることにしたんだよね。 その名も「チャラパリピ株式会社」! 後輩がやっているコンサル会 ...